Home > cafeレストラン ゆいっと
cafeレストラン ゆいっと Archive
現場、現場、、、
- 2010-09-01 (Wed)
- cafeレストラン ゆいっと
今日は午前に店舗部分の保健所の検査、および資産税課の検査予定
その前までにメールで質疑のあるものに応答し、
続いて検査現場であるゆいっとに走る。
どちらの検査も何事もなく終了。営業許可証が送られる日程を確認し
オーナー様と少し雑談および引き渡し日を打合せし現場を出る。
つづいて、今日はむつの現場に走らねばならぬので、一旦事務所により
図面持ってむつ市に向かう。
こちらは今日は電気工事の終盤。
コン柱が建ったのでそれに外線ひけるように機具取付けしてなどなど。
今日は内部工事ではなく外部工事で終わるとの事。
夕方から行かねばならぬところがあるので、そうそうに現場を引きあげる。
オーナー様も楽しみの様子がとてもうれしい!!
そういえば最近ニューフェースちゃんが事務所におりまして、、、。
新人ちゃんとの出会いをちょびっとお話しますね。。。
ある日突然電話にて『募集はありませんか?』と電話があり
『いえいえ、、、うちは募集してないんだけど、、、』
『せめて面接だけでもお願いします・・・・』
としつこくねばった女子がおりまして、、、
もうしつこいなぁ、、。でもさ最近にしちゃ面白いかも!!
ちょっとこのしつこさにひかれて面接したところ
根性ありそ!!な感じがしまして、、、
その後修行しておるんですな、、、。
20代女子がスタッフとなったので一気に平均年齢を下げてくれまして。おほほ。
で、現在は彼女の書いた図面をせっせとチェックし、
明日は金物検査においらせ現場に行き黒板持ちと金物納めの修行なり。
明日午前は展示会準備もあるだす。
わたくしめも、やっと次の時代の人たちを育てなければいけない
時期に来ましたかしら、、、と思いながらの作業。
けっこう厳しい事も言われながらも根性ある様子。
家とともにスタッフも、それでもって子供もきちんと育てなきゃ、、、。と
思うのであります。
その前までにメールで質疑のあるものに応答し、
続いて検査現場であるゆいっとに走る。
どちらの検査も何事もなく終了。営業許可証が送られる日程を確認し
オーナー様と少し雑談および引き渡し日を打合せし現場を出る。
つづいて、今日はむつの現場に走らねばならぬので、一旦事務所により
図面持ってむつ市に向かう。
こちらは今日は電気工事の終盤。
コン柱が建ったのでそれに外線ひけるように機具取付けしてなどなど。
今日は内部工事ではなく外部工事で終わるとの事。
夕方から行かねばならぬところがあるので、そうそうに現場を引きあげる。
オーナー様も楽しみの様子がとてもうれしい!!
そういえば最近ニューフェースちゃんが事務所におりまして、、、。
新人ちゃんとの出会いをちょびっとお話しますね。。。
ある日突然電話にて『募集はありませんか?』と電話があり
『いえいえ、、、うちは募集してないんだけど、、、』
『せめて面接だけでもお願いします・・・・』
としつこくねばった女子がおりまして、、、
もうしつこいなぁ、、。でもさ最近にしちゃ面白いかも!!
ちょっとこのしつこさにひかれて面接したところ
根性ありそ!!な感じがしまして、、、
その後修行しておるんですな、、、。
20代女子がスタッフとなったので一気に平均年齢を下げてくれまして。おほほ。
で、現在は彼女の書いた図面をせっせとチェックし、
明日は金物検査においらせ現場に行き黒板持ちと金物納めの修行なり。
明日午前は展示会準備もあるだす。
わたくしめも、やっと次の時代の人たちを育てなければいけない
時期に来ましたかしら、、、と思いながらの作業。
けっこう厳しい事も言われながらも根性ある様子。
家とともにスタッフも、それでもって子供もきちんと育てなきゃ、、、。と
思うのであります。
店舗付住宅の展示会告知なり~!!
- 2010-08-25 (Wed)
- cafeレストラン ゆいっと
お待たせしました!!
現場で施工中には信号待ちにてじーーっとご覧いただいたり、
そして,そして,車をわざわざ停車していただいて,こちらは何のお店ですか?
などなどたくさんの質問を頂いたり,気にかけていただきまして
ありがとうございます。
その建物がいよいよ完成!!
内覧会をいたします。
展示会は
-----------9月4日土曜日 a.m 10:00-p.m 8:00------------
-----------9月5日日曜日 a.m 10:00-p.m 5:00------------
店舗については
ジャパニーズスタンダードでもある《ごはん》をメインとした
-ごはんcafe'-であります。
ワタシのような不規則きわまりない日々を過ごしているような方,
男子が一人でふらりと食せる空間,などなど
ごはんを楽しんでいただきながら自然と健康もいただく!!
そんな思いにて作らせていただきました。
オーナー様のはからいにより、店舗部分もご覧いただけます。
ただし箱の部分ですよ!!
お店のオープンは9月17日です。
お楽しみに!!

現場で施工中には信号待ちにてじーーっとご覧いただいたり、
そして,そして,車をわざわざ停車していただいて,こちらは何のお店ですか?
などなどたくさんの質問を頂いたり,気にかけていただきまして
ありがとうございます。
その建物がいよいよ完成!!
内覧会をいたします。
展示会は
-----------9月4日土曜日 a.m 10:00-p.m 8:00------------
-----------9月5日日曜日 a.m 10:00-p.m 5:00------------
店舗については
ジャパニーズスタンダードでもある《ごはん》をメインとした
-ごはんcafe'-であります。
ワタシのような不規則きわまりない日々を過ごしているような方,
男子が一人でふらりと食せる空間,などなど
ごはんを楽しんでいただきながら自然と健康もいただく!!
そんな思いにて作らせていただきました。
オーナー様のはからいにより、店舗部分もご覧いただけます。
ただし箱の部分ですよ!!
お店のオープンは9月17日です。
お楽しみに!!

現場およびデスクワーク
- 2010-06-15 (Tue)
- cafeレストラン ゆいっと
今日は午前中いっぱい現場打合せ。
気密測定をオーナー様立会いのもと行ない測定。
続いて,不圧になった時の負荷がどれだけかかるかを
ドアの開け閉めで体験していいただき、
その後細かい部分の打合せ。
もどってデスクワークおよびその他モロモロ。
おいらせ現場の構造もあがって来たので,
細かいところをチェック。太陽光の確認などなど。
早い早い、、時がたつのが早い。もう火曜日。。
明日は水曜日,げーーーーもう週半ばかよ~
1日48時間欲しいなどと思ってしまう。。
しかし,時間に苦しむのも今月いっぱいのはず!!
がんばるぞーーーーーーーーーーー
気密測定をオーナー様立会いのもと行ない測定。
続いて,不圧になった時の負荷がどれだけかかるかを
ドアの開け閉めで体験していいただき、
その後細かい部分の打合せ。
もどってデスクワークおよびその他モロモロ。
おいらせ現場の構造もあがって来たので,
細かいところをチェック。太陽光の確認などなど。
早い早い、、時がたつのが早い。もう火曜日。。
明日は水曜日,げーーーーもう週半ばかよ~
1日48時間欲しいなどと思ってしまう。。
しかし,時間に苦しむのも今月いっぱいのはず!!
がんばるぞーーーーーーーーーーー
ゆいっとのご紹介 第1段
- 2010-06-10 (Thu)
- cafeレストラン ゆいっと

ただいま着工中のcafeレストラン が9月にオープン予定です.
日々、ワクワクしながら仕事しておりますよ~
設計者のワタクシめもとても楽しみにしております!!
ぜひ、ホームページを見られた方は
オープンしましたらぜひ足をお運びくださいませ!!
中間検査終了
- 2010-05-25 (Tue)
- cafeレストラン ゆいっと
cafeレストラン『ゆいっと』の検査関係は全て終了なり。
昨日は保証会社JIOの検査でもちろん合格。
で,本日は午後2時から検査機関の検査なり。
こちらも当然のことながら指摘事項無しで合格であります。
工事も半ばまで来ました。
中間検査が終了したので,これからがまたまたたくさんの
工事がスタートします。
来週には電気工事も入るし,今日は防水工事も入ってるしと。
ロゴもほぼ決まったとの連絡もオーナー様から入り
その関係の打合せも来週にはする予定。
週末はASJのイベントで仙台出張ですし,その前に進めなきゃ
いけないことわんさか。適度に忙しいことは良い事!!
脳みがフル回転で冴えてきますよ~。
昨日は保証会社JIOの検査でもちろん合格。
で,本日は午後2時から検査機関の検査なり。
こちらも当然のことながら指摘事項無しで合格であります。
工事も半ばまで来ました。
中間検査が終了したので,これからがまたまたたくさんの
工事がスタートします。
来週には電気工事も入るし,今日は防水工事も入ってるしと。
ロゴもほぼ決まったとの連絡もオーナー様から入り
その関係の打合せも来週にはする予定。
週末はASJのイベントで仙台出張ですし,その前に進めなきゃ
いけないことわんさか。適度に忙しいことは良い事!!
脳みがフル回転で冴えてきますよ~。
Home > cafeレストラン ゆいっと
- iTunes
-
Loading...developed by 遊ぶブログ
- Recent Comments
- Recent Trackback
-
- Search
- Meta
- Links
- Feeds