Home > 2009年11月
2009年11月
今週もドタバタ。
- 2009-11-26 (Thu)
- work report
今週は月曜日は展示会,火曜日は『輪が家』の嫁入りである引き渡し,
水曜日はドタバタマンボ。午前10時に打合せの為現場に走り,もどってプラン,
見積りのあがってきたもののチェック,カタログ探し,午後から弘前現場に走る予定
が,運悪く息子事務所に帰宅。げーーーーー。一人にできないし,,,。
『行く?』『行く』で着いてくこと決定し,二人で現場出発。
行く道すがら聞く音楽は息子リクエストの『ビリー・ジーン』のリピート。
とうとう口ずさんでる息子を横目に延々聞くはめに。。。。で,現場で打合せ2時間程。最近は天気が良くて良かったです。
で本日は午前に地鎮祭,その後図面書いたり見積りまとめ。で煮詰まったので
息子がお腹にいる時に生協で購入した『モンステラ』それが今じゃ事務所で主となっている。
あまりにもジャングル化してきたし、枯れてもいかんと思い,2週間程前に
思い切って株分け。
春でもないのにこんな時期に,,。なんですが,
うちの事務所,オール電化なもんで冬はあったかいんです。
で,植物の成長よろしく下の写真みたいになっちゃって,,,

右端にあるモンステラは背丈が30センチくらいの小柄なかわいい物でした。
それが今じゃ育つ,育つで,株分けして、子,孫,ひ孫状態になっている。
まるでモンステラの栽培をしてるよう。
で,その株分けしたモンステラの根っこに根が新しく出たとこ確認して
植えること3鉢。

縁起の良いらいしいと先日、後輩のたけちゃんから教えてもらう。
そっか~。
株分けするごとに勢いを増している我が家族のモンステラ君。
もしかして,うちの事務所の環境がよいのか~???
水曜日はドタバタマンボ。午前10時に打合せの為現場に走り,もどってプラン,
見積りのあがってきたもののチェック,カタログ探し,午後から弘前現場に走る予定
が,運悪く息子事務所に帰宅。げーーーーー。一人にできないし,,,。
『行く?』『行く』で着いてくこと決定し,二人で現場出発。
行く道すがら聞く音楽は息子リクエストの『ビリー・ジーン』のリピート。
とうとう口ずさんでる息子を横目に延々聞くはめに。。。。で,現場で打合せ2時間程。最近は天気が良くて良かったです。
で本日は午前に地鎮祭,その後図面書いたり見積りまとめ。で煮詰まったので
息子がお腹にいる時に生協で購入した『モンステラ』それが今じゃ事務所で主となっている。
あまりにもジャングル化してきたし、枯れてもいかんと思い,2週間程前に
思い切って株分け。
春でもないのにこんな時期に,,。なんですが,
うちの事務所,オール電化なもんで冬はあったかいんです。
で,植物の成長よろしく下の写真みたいになっちゃって,,,

右端にあるモンステラは背丈が30センチくらいの小柄なかわいい物でした。
それが今じゃ育つ,育つで,株分けして、子,孫,ひ孫状態になっている。
まるでモンステラの栽培をしてるよう。
で,その株分けしたモンステラの根っこに根が新しく出たとこ確認して
植えること3鉢。

縁起の良いらいしいと先日、後輩のたけちゃんから教えてもらう。
そっか~。
株分けするごとに勢いを増している我が家族のモンステラ君。
もしかして,うちの事務所の環境がよいのか~???
展示会(オープンハウス)開催中!!
- 2009-11-22 (Sun)
- 輪が家・北金沢
土曜日から展示会を開催しており,
新聞広告をご覧になった方,ハガキが届いた方,HPをご覧いただいた方,そしてOBの皆様
たくさんの方にご覧いただきましてありがとうございます。
明日は最終日ですので,是非ご覧になりたい方はお越し下さいませ!!
点検以外であまりOBの方々にはお会いできないので,遊びに来てくださると
とてもうれしくなってしまいます。
家づくりって縁なんですよね。縁は大切にしなければいけないなと実感。
ちょっとだけお見せしますね。



新聞広告をご覧になった方,ハガキが届いた方,HPをご覧いただいた方,そしてOBの皆様
たくさんの方にご覧いただきましてありがとうございます。
明日は最終日ですので,是非ご覧になりたい方はお越し下さいませ!!
点検以外であまりOBの方々にはお会いできないので,遊びに来てくださると
とてもうれしくなってしまいます。
家づくりって縁なんですよね。縁は大切にしなければいけないなと実感。
ちょっとだけお見せしますね。



展示会(オープンハウス)開催のお知らせ!!
- 2009-11-18 (Wed)
- 輪が家・北金沢
11月21・22・23に青森市北金沢1丁目にて展示会をおこないます。
コンパクトでありながら収納満載。
そして大切な家族の『輪』を育んでいく、、。
そんな思いを込めた『輪が家 wa・ga・ya』が完成しました。
是非,ご覧下さい!!

コンパクトでありながら収納満載。
そして大切な家族の『輪』を育んでいく、、。
そんな思いを込めた『輪が家 wa・ga・ya』が完成しました。
是非,ご覧下さい!!

見積り,プラン,打合せ三昧なり~
- 2009-11-17 (Tue)
- work report
今日も朝からバタバタ。
昨日、代休だった息子。今日から幼稚園生活スタート。で,朝こっぱやく起きて
弁当作りからスタート。マイペースな息子と急ぐ母とのせめぎ合いからの1日スタート。
続いて,朝一番で連絡入る事項があったので、急いで事務所に行き
すぐさま仕事モード全開。今日はおいらせ町まで打合せがあるので、
ちょっと打合せ前の瞑想タイムは大好きなネスプレッソマシーンで煎れた
エスプレッソタイムなり~。事務所に来る方々に好評のマシーンなり。
とーっても美味しいんです。
で,一息タイム過ぎ打合せに走る。1時から4時までびっしり。
次ぎに青森向かってまた走る。
戻って,見積りチェック及び,補足図面製作,プラン,などなどデスクワーク満載。
忙しいから後ろ向きな考え無し!!どんどん前に進むのみ!!
ワタシのモットー!! "一日を愉しく過ごす!!"だから疲れただの,だり~だの、
大変だのと言ってられないのである。
青森到着後,息子を迎えに行き
段取りをモゴモゴ車の中で独り言つぶやいてたら,となりのおチビさん
『なんでも大丈夫!!』と語りかけるではないですか!!
しかも,ひーーーーーっとなった時にプラス思考に持ってく為に念じる
ワタシのまじない『なんでも大丈夫!!』いつの間にか伝染してる。
思わず素直にありがと!!っと言葉をかけるとどういたまして。といわれ。
ワタシには家の成長と息子の成長と成長するものが沢山あることに感動したりして。
さぁて。明日からまたパワーだして頑張るのである。
明日は,完了検査の立ち会いと今日行けなかった鉄骨手摺の製作確認と
弘前現場に走り,もどってプランと見積りチェックと,段取りと、えーと
展示会(オープンハウス)の段取り。
1週間がはやーーーーーーい!!1日24時間じゃたりなーーーーい!!
とわめきながらも頑張るのだ!!
昨日、代休だった息子。今日から幼稚園生活スタート。で,朝こっぱやく起きて
弁当作りからスタート。マイペースな息子と急ぐ母とのせめぎ合いからの1日スタート。
続いて,朝一番で連絡入る事項があったので、急いで事務所に行き
すぐさま仕事モード全開。今日はおいらせ町まで打合せがあるので、
ちょっと打合せ前の瞑想タイムは大好きなネスプレッソマシーンで煎れた
エスプレッソタイムなり~。事務所に来る方々に好評のマシーンなり。
とーっても美味しいんです。
で,一息タイム過ぎ打合せに走る。1時から4時までびっしり。
次ぎに青森向かってまた走る。
戻って,見積りチェック及び,補足図面製作,プラン,などなどデスクワーク満載。
忙しいから後ろ向きな考え無し!!どんどん前に進むのみ!!
ワタシのモットー!! "一日を愉しく過ごす!!"だから疲れただの,だり~だの、
大変だのと言ってられないのである。
青森到着後,息子を迎えに行き
段取りをモゴモゴ車の中で独り言つぶやいてたら,となりのおチビさん
『なんでも大丈夫!!』と語りかけるではないですか!!
しかも,ひーーーーーっとなった時にプラス思考に持ってく為に念じる
ワタシのまじない『なんでも大丈夫!!』いつの間にか伝染してる。
思わず素直にありがと!!っと言葉をかけるとどういたまして。といわれ。
ワタシには家の成長と息子の成長と成長するものが沢山あることに感動したりして。
さぁて。明日からまたパワーだして頑張るのである。
明日は,完了検査の立ち会いと今日行けなかった鉄骨手摺の製作確認と
弘前現場に走り,もどってプランと見積りチェックと,段取りと、えーと
展示会(オープンハウス)の段取り。
1週間がはやーーーーーーい!!1日24時間じゃたりなーーーーい!!
とわめきながらも頑張るのだ!!
今日は子供孝行の日でOFFなり~。
- 2009-11-15 (Sun)
- work report
今日はひさびさのOFFなり。というか,そういう場合ではないのですが,
今日は息子孝行する日ですので、しっかりと休ませていただく。
じつは今日は幼稚園のお遊戯会が午後からあるので
午前はやる気を出させる為に,あの手この手でご機嫌度アップ攻撃。
本番は結構気分があっちむいてホイになりやすい彼だが,
今日は違った。。。
踊ってるではないかっ!!しかも小刻みに手を動かし,足でリズムをとる。
ちょっとまわりと違う動き,,,。げーーーーーマイケルじゃん!!
マイケルかぶれの彼、癖になったか!!!!
いーっつもやる気なーしの彼。。
しかし今回はやる気がみなぎってる姿を見てちょっと安心。。
あまり子供とワイワイする時間が無いので,子育てはとっても不安であるのですが,
1歩、一歩前進している彼を見て,ワタシもなぜか
前進せねばと元気が出るのであった!!
今日は息子孝行する日ですので、しっかりと休ませていただく。
じつは今日は幼稚園のお遊戯会が午後からあるので
午前はやる気を出させる為に,あの手この手でご機嫌度アップ攻撃。
本番は結構気分があっちむいてホイになりやすい彼だが,
今日は違った。。。
踊ってるではないかっ!!しかも小刻みに手を動かし,足でリズムをとる。
ちょっとまわりと違う動き,,,。げーーーーーマイケルじゃん!!
マイケルかぶれの彼、癖になったか!!!!
いーっつもやる気なーしの彼。。
しかし今回はやる気がみなぎってる姿を見てちょっと安心。。
あまり子供とワイワイする時間が無いので,子育てはとっても不安であるのですが,
1歩、一歩前進している彼を見て,ワタシもなぜか
前進せねばと元気が出るのであった!!
現場なり
- 2009-11-14 (Sat)
- work report
今日は,午前中は弘前現場の図面および見積り,プランの修正に費やし,
午後は弘前現場でオーナー様立ち会いの確認。
こちらも佳境になってるので現場はバタバタしている。
オーナー様もとても満足され現場確認終了。続いて
青森市の21日から展示会する《輪が家》の撮影と広告を作成お願いしている
デザイナーさんと打合せするため、急いで向かう。
薄暮を撮影するには今時期はとても難しい。
3時頃からだんだんと日が暮れだすんですもの。
で、撮影準備するものの,おいおい。
約束の時間まだ作業している電気屋さん。
こらーーーーー!!君たちいつまでかかってる!!
と喝。しかも,急いで普段より丁寧に!!
ととても難しい注文をつける始末。
終盤で現場がゆるゆるになるといけないので、やはり
気合いを入れて喝!!
撮影パシャパシャ。
だんだんと成長している《輪が家》
巣立つ日の近さを実感するのである。

午後は弘前現場でオーナー様立ち会いの確認。
こちらも佳境になってるので現場はバタバタしている。
オーナー様もとても満足され現場確認終了。続いて
青森市の21日から展示会する《輪が家》の撮影と広告を作成お願いしている
デザイナーさんと打合せするため、急いで向かう。
薄暮を撮影するには今時期はとても難しい。
3時頃からだんだんと日が暮れだすんですもの。
で、撮影準備するものの,おいおい。
約束の時間まだ作業している電気屋さん。
こらーーーーー!!君たちいつまでかかってる!!
と喝。しかも,急いで普段より丁寧に!!
ととても難しい注文をつける始末。
終盤で現場がゆるゆるになるといけないので、やはり
気合いを入れて喝!!
撮影パシャパシャ。
だんだんと成長している《輪が家》
巣立つ日の近さを実感するのである。

早いもので、、、もう7年過ぎました
- 2009-11-13 (Fri)
- work report
早いもので、2002年11月に設立し今年は気がつくと2009で7年過ぎました。
あっという間です。歳とるのもあっという間だよなぁ~。。。。と
妊婦中に足場登ってワーワー言ってた時からでもはや4年たち,,,。
この7年で身に付いたものを考えたら,仕事と子供と贅肉だ!!っと気がつく。
ちょっとビールを遠慮せねば!!
昨日はDAIKO電気のセミナーでそっか~と思うことあって収穫大!!
しかも、結構混んでてたんで前の席に座ったら,
こいつ質問しやすいぞ!と思われたのか質問がくる、くる,,,。狙われたか!!
今日は弘前現場に走り,家具造作の指示。およびオーナー様に現場に立ち会ってもらい
確認もする。
来週は天気が悪いので,『輪が家』の撮影も明日必ずせねばならぬ。
プランと見積りと現場とでバタバタ。
睡眠時間はあいも変わらず4時間ちょっと。
これを365日×7年=2555(うるう年はこの際省略ね!!)
こんな日を過ごしながら,健康診断の結果は健康なり。
だから、ますますパワーアップするのである!!
あっという間です。歳とるのもあっという間だよなぁ~。。。。と
妊婦中に足場登ってワーワー言ってた時からでもはや4年たち,,,。
この7年で身に付いたものを考えたら,仕事と子供と贅肉だ!!っと気がつく。
ちょっとビールを遠慮せねば!!
昨日はDAIKO電気のセミナーでそっか~と思うことあって収穫大!!
しかも、結構混んでてたんで前の席に座ったら,
こいつ質問しやすいぞ!と思われたのか質問がくる、くる,,,。狙われたか!!
今日は弘前現場に走り,家具造作の指示。およびオーナー様に現場に立ち会ってもらい
確認もする。
来週は天気が悪いので,『輪が家』の撮影も明日必ずせねばならぬ。
プランと見積りと現場とでバタバタ。
睡眠時間はあいも変わらず4時間ちょっと。
これを365日×7年=2555(うるう年はこの際省略ね!!)
こんな日を過ごしながら,健康診断の結果は健康なり。
だから、ますますパワーアップするのである!!
現況報告なり~
- 2009-11-11 (Wed)
- work report
土日は秋田市に出張の為,朝4時起きして身支度して6時の電車に乗り8時45分に秋田市到着。次の日は夕方19時20分の電車に乗り22時に到着。というタイムスケジュールで仕事をし,
月曜日は朝からバタバタと現場に走るは3棟分。大野の現場は左官やさんが指示した物と違う物で施工したため,現場にて激怒のワタシ!!指定材料を使用させるためやり直しの指示。
ったく!!!!次ぎに弘前に走り現場で確認事項および質疑応答。こちらも左官工事が終了し,平滑チェックの鬼チェックスタート。おめ目ギンギンにしてチェック。なでながらチェック。気に入らないとこ発見!!補修指示。こういう時は足場にあがってもぜーんぜーん怖く無いのだ!!そうアドレナリンがバリバりなのだ。鬼チェックの日は現場はしーーーーーんとなる。かなりの緊張感。そうです。だってオーナー様の大切な資産を作り上げるのですから。気はぬけません!!
先日も屋根にスタスタあがって行く時,板金屋さんが危ないよ~と声かけてくれましたが,ムスムスと上がって行ったら『すげ~なぁ~』と言われる始末。
こんなに徹夜はってて、睡眠時間も4時間きってて
健康診断の結果はいたって健康!!! 以外にストレスはないのだワタシ。
ただし,真剣勝負してできあがる建物は他とは違います!!建物は正直。
だから現場と日々奮闘するのである。
あしたもがんばるぞー!!
月曜日は朝からバタバタと現場に走るは3棟分。大野の現場は左官やさんが指示した物と違う物で施工したため,現場にて激怒のワタシ!!指定材料を使用させるためやり直しの指示。
ったく!!!!次ぎに弘前に走り現場で確認事項および質疑応答。こちらも左官工事が終了し,平滑チェックの鬼チェックスタート。おめ目ギンギンにしてチェック。なでながらチェック。気に入らないとこ発見!!補修指示。こういう時は足場にあがってもぜーんぜーん怖く無いのだ!!そうアドレナリンがバリバりなのだ。鬼チェックの日は現場はしーーーーーんとなる。かなりの緊張感。そうです。だってオーナー様の大切な資産を作り上げるのですから。気はぬけません!!
先日も屋根にスタスタあがって行く時,板金屋さんが危ないよ~と声かけてくれましたが,ムスムスと上がって行ったら『すげ~なぁ~』と言われる始末。
こんなに徹夜はってて、睡眠時間も4時間きってて
健康診断の結果はいたって健康!!! 以外にストレスはないのだワタシ。
ただし,真剣勝負してできあがる建物は他とは違います!!建物は正直。
だから現場と日々奮闘するのである。
あしたもがんばるぞー!!
余談ですが,,,。
- 2009-11-03 (Tue)
- work report
9月以降,現場も佳境に入る物件や出張などで
息子と週末ほとんど過ごすこと無しで,,,
たまに時間があると,現場についてくる状態。
来る道がてら車の中で聞く音楽をいつのまにか覚え,
で,現在彼はマイケルジャクソンに夢中なり。
で,週末ワタシが仕事にいそしんでる中
彼は産まれて初めて映画館に行き,
産まれて初めて映画館で見た映画はなんとあの2週間限定の『this is it』なり。
ぜーんぶ英語で,おまけに字幕スーパーなのにじーーーーっと
集中して見てたらしく,その感動を熱弁。
で,日曜日ひっさびさのオフだったワタシ。
昨日の感動をもう一度とばかりに騒ぎ、
おかーさんと行ってない!!と言い出す始末。
で,またしても映画館に行く事に。
隣でじーーーーーっと画面を見つめる彼。
どうまわりみても最年少。
その集中力違うことに発揮してよ、、、。
満喫した彼。今日はとうとう踊り出した,,,。
掃除機の次はブームはマイケルらしい。
将来鳥ごぼうの頭になる息子を想像し,覚悟しなければならぬな
と思う今日この頃であった。。。。
血は争えないですねぇ。。
息子と週末ほとんど過ごすこと無しで,,,
たまに時間があると,現場についてくる状態。
来る道がてら車の中で聞く音楽をいつのまにか覚え,
で,現在彼はマイケルジャクソンに夢中なり。
で,週末ワタシが仕事にいそしんでる中
彼は産まれて初めて映画館に行き,
産まれて初めて映画館で見た映画はなんとあの2週間限定の『this is it』なり。
ぜーんぶ英語で,おまけに字幕スーパーなのにじーーーーっと
集中して見てたらしく,その感動を熱弁。
で,日曜日ひっさびさのオフだったワタシ。
昨日の感動をもう一度とばかりに騒ぎ、
おかーさんと行ってない!!と言い出す始末。
で,またしても映画館に行く事に。
隣でじーーーーーっと画面を見つめる彼。
どうまわりみても最年少。
その集中力違うことに発揮してよ、、、。
満喫した彼。今日はとうとう踊り出した,,,。
掃除機の次はブームはマイケルらしい。
将来鳥ごぼうの頭になる息子を想像し,覚悟しなければならぬな
と思う今日この頃であった。。。。
血は争えないですねぇ。。
週明けはいつも怒濤なり
- 2009-11-02 (Mon)
- work report
栄町の春風の家も嫁入りし,残るは3棟を仕上げるべく本日も朝からバッタバタ。
まずは北金沢に走り,パテ及び家具・棚系の製作もれがないかを図面と照合。
次ぎに事務所もどり、建具屋さんと打合せ。午後一番で市役所に走り,
次ぎに弘前の住宅センターまで走り,その次ぎに現場に走るというコース。
弘前は車庫を建てており,左官工事もあるし,内部の製作もあるしで
建て込んでおります。
明日も朝一番でエキスパンの納まりの現場打合せ。
がんばるぞー。
まずは北金沢に走り,パテ及び家具・棚系の製作もれがないかを図面と照合。
次ぎに事務所もどり、建具屋さんと打合せ。午後一番で市役所に走り,
次ぎに弘前の住宅センターまで走り,その次ぎに現場に走るというコース。
弘前は車庫を建てており,左官工事もあるし,内部の製作もあるしで
建て込んでおります。
明日も朝一番でエキスパンの納まりの現場打合せ。
がんばるぞー。
Home > 2009年11月
- iTunes
-
Loading...developed by 遊ぶブログ
- Recent Comments
- Recent Trackback
-
- Search
- Meta
- Links
- Feeds