Home > 2010年02月
2010年02月
今日も打合せと図面三昧
- 2010-02-28 (Sun)
- work report
今日は午前中はプランをし,午後から新規の打合せで弘前まで走る。
戻って図面作成。明日の打合せの準備をしなければならぬ。
人の生活は十人十色。だからその人その人なりの個性を把握しての提案なのである。
ちょっとしたオーナー様の会話からたくさんのヒントが産まれるのである。
だから打合せでのなにげない会話は大切なのである。
で,図面を作成しながらそのヒントを形にする作業。
うーうーうなりながらの独り言。
気がつくとまたしても深夜じゃございませんか。
明日は打ち合わせ三昧。プランも送らねばならぬ。
あっカタログも送らねばならぬ。などなど。
ならぬこと沢山あり~。最近は天気も良いので
外は粉塵,ホコリが舞う季節。花粉よりもこいつで鼻がやられてしまう。
で、せっかく落ち着きかけたお鼻さんも最近はまたしても洪水だし。。。
アレルギーがおきるのは若い証拠よ!!と自分を慰めたくらいにしてまた作業。
最近はエコ関係の申請も増えるのでその準備もし,
しかしちょいと疑問なんだよね。
エコといいながらエコポイント取得する為の申請書類が多いんだよね。
書類が多いのはエコなのか?
紙が沢山つかわれるじゃないか?もっと違う方法あるじゃないのよ!!
補助金はありがたいのですが,その間にたくさんの無駄!があるような感じがしてならない!!
とグチグチ文句をいいながら作業したり。
おっと!こんな夜中に計算なんかやったら間違えちゃうので
この作業は明日早朝としよう。
戻って図面作成。明日の打合せの準備をしなければならぬ。
人の生活は十人十色。だからその人その人なりの個性を把握しての提案なのである。
ちょっとしたオーナー様の会話からたくさんのヒントが産まれるのである。
だから打合せでのなにげない会話は大切なのである。
で,図面を作成しながらそのヒントを形にする作業。
うーうーうなりながらの独り言。
気がつくとまたしても深夜じゃございませんか。
明日は打ち合わせ三昧。プランも送らねばならぬ。
あっカタログも送らねばならぬ。などなど。
ならぬこと沢山あり~。最近は天気も良いので
外は粉塵,ホコリが舞う季節。花粉よりもこいつで鼻がやられてしまう。
で、せっかく落ち着きかけたお鼻さんも最近はまたしても洪水だし。。。
アレルギーがおきるのは若い証拠よ!!と自分を慰めたくらいにしてまた作業。
最近はエコ関係の申請も増えるのでその準備もし,
しかしちょいと疑問なんだよね。
エコといいながらエコポイント取得する為の申請書類が多いんだよね。
書類が多いのはエコなのか?
紙が沢山つかわれるじゃないか?もっと違う方法あるじゃないのよ!!
補助金はありがたいのですが,その間にたくさんの無駄!があるような感じがしてならない!!
とグチグチ文句をいいながら作業したり。
おっと!こんな夜中に計算なんかやったら間違えちゃうので
この作業は明日早朝としよう。
余談ですが,,,。
- 2010-02-25 (Thu)
- work report
今日来た来客者はとーっても良く発見するお方なんですね。
そのお方,事務所の変化にいち早く気がつく。
先日実家からワタシの所有物のガラクタ処理しなさい!との命令がきて
せっせと片付け。で、むっかーしなつかしのレコードなるものが出現。。。
いろーんなレコード。
ビートルズやら、カーペンターズやら、マイケルジャクソンやら。(歳がバレますが,,,)
どれもリアルタイムで購入してる。
しかも映画音楽も多く所有。年代見ると小学生時代。
そういえば最初に買った映画音楽のレコードはタワーリングインフェルノ。
なんかおませな子供だったんだ、、、。と今さらながらに思う。
こりゃうちの親もワタシを扱いづらいはずだ!

笑えるのが水曜ロードショーのテーマ曲のレコードまである。
宇宙戦艦ヤマトの英語版もある。(実写版映画が公開されるそうで、、、)
それとしっかりクラッシックまである。

全部小学生の時から高校生まで買い集めた代物ばかり。
(大半はCDに移項する時期に売却してしまった、、←もっと歳ばれるっての)
大切にしてたナガオカの針も無く,ターンテーブルも無いのでレコードは聞けない。
だから気に入ってるジャケットを飾ることにし数枚飾る。それに気がつく来客者。エラい!!
やはり目のつけどころが良いのですねぇ~。

今日も楽しい情報ありがとさんです。
人との会話はたくさんの生活のヒントを産んでくれます。
そのヒントを形にするのがワタシのお仕事。
余談が長過ぎた!!さぁてとお仕事に戻りますか。
そのお方,事務所の変化にいち早く気がつく。
先日実家からワタシの所有物のガラクタ処理しなさい!との命令がきて
せっせと片付け。で、むっかーしなつかしのレコードなるものが出現。。。
いろーんなレコード。
ビートルズやら、カーペンターズやら、マイケルジャクソンやら。(歳がバレますが,,,)
どれもリアルタイムで購入してる。
しかも映画音楽も多く所有。年代見ると小学生時代。
そういえば最初に買った映画音楽のレコードはタワーリングインフェルノ。
なんかおませな子供だったんだ、、、。と今さらながらに思う。
こりゃうちの親もワタシを扱いづらいはずだ!

笑えるのが水曜ロードショーのテーマ曲のレコードまである。
宇宙戦艦ヤマトの英語版もある。(実写版映画が公開されるそうで、、、)
それとしっかりクラッシックまである。

全部小学生の時から高校生まで買い集めた代物ばかり。
(大半はCDに移項する時期に売却してしまった、、←もっと歳ばれるっての)
大切にしてたナガオカの針も無く,ターンテーブルも無いのでレコードは聞けない。
だから気に入ってるジャケットを飾ることにし数枚飾る。それに気がつく来客者。エラい!!
やはり目のつけどころが良いのですねぇ~。

今日も楽しい情報ありがとさんです。
人との会話はたくさんの生活のヒントを産んでくれます。
そのヒントを形にするのがワタシのお仕事。
余談が長過ぎた!!さぁてとお仕事に戻りますか。
春着工に向けて,図面とプランの日々なり~。
- 2010-02-25 (Thu)
- work report
今日も朝から図面書くためにパソコンに向かう。
オリンピックも終盤戦。わたしの図面も終盤戦。同じだ~!!なんて
無理くり理由をつけて仕事の効率計る為にテンション上げてるワタシ。
しかも今日は女子フィギアときた。
昼過ぎから日本人選手らいしいからその前までに今日の作業分の作業配分を決め
せっせと書く。が,打合せにチラリホラリと来客あり。。
げっ予定が狂った!! まっいつもの事。
来客者はいろいろとおもしろい情報を運んでくれるので邪気にはできない。
今日も楽しい情報ありがとさんです。
人との会話はたくさんの生活のヒントを産んでくれます。
そのヒントを形にするのがワタシのお仕事。
おっ!浅田真央選手だ!!すごい演技だ!!
感動しながらパワーを頂き,机に向かってまたまた作業。
地味~な作業も建築には大切なんですよ。
プラン修正の連絡もきたのでそちらも作業せねば。
明日中に送る仕事もあった!!ヤバいヤバい。
頑張らねば。
オリンピックも終盤戦。わたしの図面も終盤戦。同じだ~!!なんて
無理くり理由をつけて仕事の効率計る為にテンション上げてるワタシ。
しかも今日は女子フィギアときた。
昼過ぎから日本人選手らいしいからその前までに今日の作業分の作業配分を決め
せっせと書く。が,打合せにチラリホラリと来客あり。。
げっ予定が狂った!! まっいつもの事。
来客者はいろいろとおもしろい情報を運んでくれるので邪気にはできない。
今日も楽しい情報ありがとさんです。
人との会話はたくさんの生活のヒントを産んでくれます。
そのヒントを形にするのがワタシのお仕事。
おっ!浅田真央選手だ!!すごい演技だ!!
感動しながらパワーを頂き,机に向かってまたまた作業。
地味~な作業も建築には大切なんですよ。
プラン修正の連絡もきたのでそちらも作業せねば。
明日中に送る仕事もあった!!ヤバいヤバい。
頑張らねば。
今日もまた1日パタパタ。
- 2010-02-19 (Fri)
- work report
先週末からスタートしたオリンピック。時差の関係でちょうどお昼頃が日本を賑わす競技が満載。
で,応援したいし、仕事すすめなきゃで、手は動かし耳はテレビに向かってダンボ状態。
オリンピックで頑張る選手を見てるとパワーをもらうのだな。
で,今日はプラン打合せに下田まで走る。 2時に打合せなので早めにお昼を済ませ有料道路を利用して走る。
八戸方面に向かって走ると景色もだんだんと雪景色から春が近づいて来ている雪の無い景色が広がってくる。
今年は市外物件が多い年。
青森県という小さな地域でも場所によっては全然環境が違う。こちらは豪雪だし,金属葺きの屋根だし、
下田は八戸よりなので雪の心配はないし,屋根も瓦にできる。
地域の環境を知る事は自分の中の引き出しを増やせるので楽しみであります。
で,応援したいし、仕事すすめなきゃで、手は動かし耳はテレビに向かってダンボ状態。
オリンピックで頑張る選手を見てるとパワーをもらうのだな。
で,今日はプラン打合せに下田まで走る。 2時に打合せなので早めにお昼を済ませ有料道路を利用して走る。
八戸方面に向かって走ると景色もだんだんと雪景色から春が近づいて来ている雪の無い景色が広がってくる。
今年は市外物件が多い年。
青森県という小さな地域でも場所によっては全然環境が違う。こちらは豪雪だし,金属葺きの屋根だし、
下田は八戸よりなので雪の心配はないし,屋根も瓦にできる。
地域の環境を知る事は自分の中の引き出しを増やせるので楽しみであります。
ひさびさのブログなり~
- 2010-02-12 (Fri)
- work report
今月はプランと春着工物件の最終調整とでバタバタしてました。
今年は遠方の仕事も多いので,移動先でも仕事できるように
ノートパソコンをリニューアル。
今まで使用したノートは7年選手。故障もなく頑張ってくれてるんですが,
ソフトも古い状態なので,このたび追加する事に。
で,そのおかげで,CADソフトも最新に変えないとOSが合わなーい!!
で,バージョンアップする。。。。。ひ~。
で待つ事2週間。やっとソフト到着。インストールして早速作業するために
パレット関係を自分用に変更したり。。さぁて図面描くか。。えっ!!
描きづらい,,,ひーん。 バージョンアップによって
今まで慣れた作業がやりづらい。。げっ。。しかし早くなれるしかないと思い
頑張るのである。
今年は遠方の仕事も多いので,移動先でも仕事できるように
ノートパソコンをリニューアル。
今まで使用したノートは7年選手。故障もなく頑張ってくれてるんですが,
ソフトも古い状態なので,このたび追加する事に。
で,そのおかげで,CADソフトも最新に変えないとOSが合わなーい!!
で,バージョンアップする。。。。。ひ~。
で待つ事2週間。やっとソフト到着。インストールして早速作業するために
パレット関係を自分用に変更したり。。さぁて図面描くか。。えっ!!
描きづらい,,,ひーん。 バージョンアップによって
今まで慣れた作業がやりづらい。。げっ。。しかし早くなれるしかないと思い
頑張るのである。
Home > 2010年02月
- iTunes
-
Loading...developed by 遊ぶブログ
- Recent Comments
- Recent Trackback
-
- Search
- Meta
- Links
- Feeds